20代に比べると40代の皮脂量は減っているはずなのに、毛穴は変わらずに詰まる・・・

毛穴の詰まりや、ザラつきを、毎日お手軽にケアできたらな・・・



そんな時に試してほしいのが、ルルルンで人気の「クレンジングバーム CLEAR BLACK」。
通称、「ルルルン クレンジング黒」。





え?毛穴ケアに特化したクレンジングなんて「若い子用」じゃない?アラフォーが毎日使ったら、乾燥しそう・・・
それが!



「バーム」なので、うるおいはそのままに、毛穴の汚れをやさしく取り除いてくれるから、40代が毎日使っても大丈夫!
この記事では、
- 40代の私が実際に「ルルルンクレンジングバーム黒」を毎日使った体験
- 大手美容サイトでの「アラフォー女性の口コミ」
- 「ルルルンクレンジングバーム黒」のおすすめポイント
- 効果的な使い方
を徹底解説します。
\結論/
- 実際に、40代の私も毎日使っていますが、乾燥トラブルなし!
- もうすぐ1つ使い終わりますが、毛穴の角栓が目立なくなってきたような気がする
- 毛穴が洗浄されてザラつかないので、化粧ノリが良く感じるように
>> 【ルルルン プレシャス】MEGUMIが愛用するのは何色?
>> 【ルルルン ハイドラVマスク】40代の正直口コミ
ルルルンクレンジングバーム黒|特徴と成分
ルルルンクレンジングバームの特徴を、かんたんに分かりやすく説明します!
コンセプト


ルルルンクレンジングバーム黒のコンセプトは
毛穴の黒ずみ※角栓を吸着洗浄!
※古い角質による
- 「毛穴の黒ずみが気になる」
- 「毛穴が目立つ」
- 「皮脂テカリをなんとかしたい」
という悩みを、毎日のクレンジングで手軽に解決しようという洗顔料です。
特徴


ルルルンクレンジングバーム黒の特徴は5つ!
- メイクと一緒に、毛穴の皮脂・角栓も「ほぐす・吸着・洗い流す」でオフ!
- 美容液成分配合。肌コンディションを整え、毛穴の目立ちにくい肌へ導く
- ワンタッチの容器と専用スパチュラ
- W洗顔不要
- アルコール・鉱物油・合成着色料フリー



とにかく洗浄により「毛穴目立ちを解消すること」に注力した商品です
成分


\メイクや毛穴汚れを洗い流す主要成分/
成分名 | 働き |
---|---|
炭 | 微細な炭パウダーが、メイク汚れや皮脂を吸着 |
モンモリロナイト | ミネラルを豊富に含んだ天然泥の吸着成分(洗浄により汚れを落とす成分) |
AHA | ピーリングにも使われる天然由来のハリツヤ成分 |
\肌を整える主要成分/
成分名 | 働き |
---|---|
ヨモギ葉エキス | ヨモギ由来の整肌成分。肌荒れを防ぐ。 |
ビタミンC誘導体 | 毛穴目立ちの原因となるテカリやベタつきにアプローチ。 |
シルクパウダー | なめらかなシルクから抽出した整肌成分。油分と水分のバランスを整える。 |
※引用:ルルルン公式サイト



毛穴を目立ちにくくするために「汚れをほぐして吸着洗浄すること」そして「肌の調子を整えること」を重視した配合!
全成分
全成分:パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソステアリン酸、水添ヒマシ油、合成ワックス、キャンデリラロウ、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、炭、ベントナイト、グリチルレチン酸ステアリル、ホホバ種子油、シルク、リンゴ酸、乳酸、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ヨモギ葉エキス、マタタビ果実エキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ユズ果実エキス、トコフェロール、クエン酸、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、BG、水、香料
ルルルンクレンジングバーム黒|使い方とコツ
ルルルンクレンジングバーム黒を効果的に使うにはコツがありました!
頻度は?毎日使っても大丈夫?


ルルルンクレンジングバーム黒は「毛穴の汚れ」をスッキリさせる商品のため、



洗浄力が強すぎるんじゃない?
毎日使っても大丈夫なの?
こんな疑問が頭をよぎりますよね。
でも大丈夫!
ルルルン公式ホームページにも「肌をいたわる毎日クレンジング」と書かれていることからもわかるように、



むしろ毎日継続して使うことで、洗浄により毛穴が目立ちにくくなっていくことを実感できると思います。
また、ルルルンのコンセプトにも「必要なうるおいを残す」ことがかかれています。
ルルルンが目指すのはお肌本来の美しさを引き出すこと。
ルルルン公式ホームページ
そのために大切なのは美容成分がきちんと入ってゆく ※ようにクレンジングで準備をすることでした。
ルルルンのクレンジングはメイクや毛穴汚れを落として、必要なうるおいは残します。※角質層まで



40代の私も実際に毎日使っていますが、乾燥やツッパリを感じることはありません!
量はどのくらい?


ルルルンクレンジングバーム黒1個には90gのバームが入っており、これで約1か月分とのこと。
ということは1日は約3gということで、測ってみました。
3gってこれくらいです。




持ち上げてみると、こんな感じです。


効果的な使い方・コツ


具体的な使い方はこちら。
顔も手も乾いた状態で、付属のスパチュラで適量を手に取り、まず指先でバームを軽くくずし、やわらかくする
やわらかくなったバームを顔全体に広げ、指でクルクルと円を描くようにメイクになじませる
黒ずみが気になる小鼻の周りは指先で細かく円を描きながらていねいになじませる
水かぬるま湯を少量手に取ってバームとなじませ乳化させる。その後しっかり洗い流す。W洗顔は不要
ルルルンクレンジングバーム黒の効果的な使い方・コツは
- バームをほぐして柔らかくしてから馴染ませる!
- 黒ずみが気になるところは、丁寧にクルクルする!
- 流す前は必ず少量の水・お湯をなじませて乳化させる!
特に最後の「乳化」がポイント!
水とバームをなじませ、白くなったら乳化した合図!乳化することで、その後の洗い流しがしやすくなり「W洗顔不要」につながります。
きちんと乳化させないと、洗い流しに時間がかかったり、洗った後もべたつきが残る→W洗顔→乾燥の原因となります。



W洗顔を避けるためにも、最後の「乳化」は必ずしましょう!
40代の私が実際に使った感想(口コミ)
40代の私が、ルルルンクレンジングバーム黒を毎日使った正直なレビューです!
ケースとスパチュラが使いやすい! すばやく溶けて肌になじむ感触が気持ちいい! メイク落ち◎ クレンジング後に乾燥しない 角栓が減っていく | ポイントメイクは専用リムーバーが必要 |
【1】ケースとスパチュラが使いやすい!
まず、シンプルにルルルンのロゴが入ったケースがとても可愛い!


洗面台に置いても、インテリアのジャマをしません。
しかもワンタッチで開く!
フタをひねる必要がなくて、地味にラク~♪


付属のスパチュラは、ケースの横にひっかけられるようになっているので、こちらも地味に便利です。


【2】すばやく溶けて肌になじむ感触が気持ちいい!
以前使っていたクレンジングバームDUOは「漆黒の黒」でしたが、こちらは少し薄めの黒です。




指でほぐすように崩すと、すぐにトロトロと溶けていきます!


この感触がなんともクセになると言いますか、気持ちイイ!この感触を思い出すと、毎日のクレンジングが楽しみになります。
もちろん感触だけでなく、メイクともよく馴染んでくれます。
【3】メイク落ち◎!ポイントメイクは注意



ルルルン クレンジングバーム黒のメイク落ちってどうなの?
気になりますよね。
早速、落ちにくいメイクを用意してみました。
メイベリンのスカイハイ マスカラ、ケイトのリップモンスター、エクセルのアイシャドウです。
落ちにくさにかけては、ツワモノばかり!


これらの落ちにくいコスメを、さらに濃い目に塗ってみました。


ここに、ルルルンクレンジングバーム黒をのせてやさしくクルクル馴染ませていきます。




シャドウはサッと落ちますが、ケイトとメイベリンは手強い!
落ちないかと思いましたが、マスカラ少々を残してあとはスッキリ落ちました!


メイベリンのスカイハイは、か・な・り落ちにくいマスカラなので、これだけ落ちただけでも凄いですが、
フィルムタイプのマスカラなら、ルルルンクレンジングバーム黒でスルスル落ちますよ。
【4】クレンジング後に乾燥しない
ルルルンクレンジングバーム黒は、肌にのせるとトロトロのオイル状に溶けてメイクと馴染みます。


オイルのようなしっとりとした使用感なので、洗い流した後も肌がツッぱる感じがありません。
【5】毎日のクレンジングで角栓が減っていく!


正直、ルルルンクレンジングバーム黒で洗った1日目は



あれ?鼻の角栓、そんなに減ってないような?
と思いましたが、1週間・2週間と毎日使っていくと、少しずつ角栓が洗浄され、確かに数が減ってきているように感じました!
また、ザラつきがないので、朝メイクをした時に化粧がスーッと乗る感じもあります。
大手美容サイトの口コミからみたメリット・デメリット
大手美容サイト「アットコスメ」で、アラフォーの皆さんの口コミを「良い口コミ」「悪い口コミ」に分けて集めてみました!
ルルルンクレンジングバーム黒|メリット(良い口コミ)
- バームの使用感がいい
- ケースやスパチュラが便利
- メイク落ちが良い
- 洗浄により、毛穴のつまりが気にならなくなる
バームの使用感がいい、メイク落ちが良いという口コミがかなり多くみられました。これは私も共感!



メイクとサッとなじんで、スルスルと落ちていく感じは快感です!
ルルルンクレンジングバーム黒|デメリット(悪い口コミ)
- スクラブっぽい粒々が合わない
- メイクの種類によっては落ちにくい
- ケースやスパチュラが使いにくい
- 毛穴の黒ずみがなくならない
スクラブっぽい粒々が合わないという口コミがたまに見られました。
私は、普段はスクラブっぽさを感じないのですが、日焼け止めの種類を変えたり、化粧下地の種類を変えたりすると、バームにザラつきを感じることがあります。



個人的には、マッサージ的で気持ちがいいと感じましたが、その感覚を好まない方もいるようです。
また、ルルルンクレンジングバーム黒は、使い心地やメイク落ちの良さは高く評価されていますが、
使用感など気に入るポイントがあるようだったら、マスカラリムーバーを併用したり、しばらく継続して使用してみたりと、自分に合った使い方を模索してみるのもいいですね。
ルルルンクレンジングバーム黒|どこで買える?


ルルルンクレンジングバーム黒は、様々な店舗・媒体で購入できますが、
- 公式オンラインショップ
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- ドラッグストア(マツモトキヨシ、ドン・キホーテなど)
- バラエティショップ(PLAZA、LOFT、東急ハンズなど)
ルルルンの公式サイトで、定期購入で購入することもできます!



わざわざ買いに行く手間がはぶけてとても便利!
定期購入は、商品が届いた後なら、次回分を解約することもできるので、まずは「クレンジングバームCLEAR BLACK」をお得に試してみたい!という方は、このキャンペンーンがチャンスです!
解約がボタン一つで出来るようになりました!


もちろん、各モールにもルルルンの公式店があるので、ポイントを利用して購入することもできます!


ルルルンクレンジングバーム黒|注意点


ルルルンクレンジングバーム黒は「アルコールフリー・鉱物油フリー・合成着色料フリー」です。
また、パッチテスト済みの肌負担が少ないクレンジングとなりますが、すべての方に皮膚刺激が起こらないということではなく、個々の肌質によって変わる可能性があるため、注意が必要です。
- 敏感肌の人は、使用前にパッチテストを行い、アレルギー反応がないか確認する
- 刺激がある場合は使用を中止する
- 長時間肌にのせたままにしない
- 洗い残しが無いように注意する



自身の肌の状態をよく観察しながら使いましょう!
ルルルンクレンジングバーム黒|Q&A
「ルルルン クレンジングバーム黒」について、よくある質問をまとめました。
- ルルルンクレンジングバーム黒(クリアブラック)の特徴は?
-
メイクと一緒に、毛穴の皮脂・角栓も「ほぐす・吸着・洗い流す」の3ステップでオフし、毛穴の目立ちにくい肌へ導くバーム状のクレンジングです。
- 毎日使っても大丈夫ですか?
-
はい。ルルルンクレンジングバーム黒は、毎日使うことができるクレンジングです。
- W洗顔をした方がよいですか?
-
ルルルンクレンジングバーム黒は、W洗顔不要なクレンジングです。洗い流す際は、水・ぬるま湯を少し加えてよく乳化させることで、ベタつきのない洗い上がりになります。
- ルルルンクレンジングバーム黒の使用上の注意点はありますか?
-
アレルギー反応が心配な場合は、パッチテストを行ってから顔全体に使用することをおすすめします。また、長時間肌にのせたままにせず、刺激を感じた場合には使用を中止してください。
ルルルンクレンジングバーム黒|まとめ
「ルルルンクレンジングバーム黒」は、メイクと一緒に、毛穴の皮脂・角栓も「ほぐす・吸着・洗い流す」の3ステップでオフし、毛穴の目立ちにくい肌へ導くバーム状のクレンジングです。
オイル状のバームがしっとりしているので、40代の私が使用しても乾燥しません。



最近では、毛穴の角栓を取るような専門グッズを使わなくなりましたよ!
毛穴のスペシャルケアをプラスしなくても、毎日のクレンジングで手軽にケアできるという「手間いらず」なのがとても気に入っています。
現在、ルルルン公式の専用サイトから定期購入で注文すると、初回20%OFFになるキャンペーン中ですので、「最近、毛穴の黒ずみが気になって・・・」という方は、ぜひ試してみてください。
こちらの記事もおすすめ!




コメント