【40代でも毎日継続で変わる!】ルルルンパックを習慣に!

【子育て中なら絶対気になる】「子供の才能発見講座」は、あやしいセミナーではなかった

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
  • URLをコピーしました!
ひつじ母
ひつじ母

こんにちは!ひつじ母です。

ずっと気になっていけれど、あやしい講座なのではないかと疑っていた「子供の才能発見講座」に、意を決して参加した際のレポートです。

「サイグラム」という統計に基づいたデータを利用して子供の性格や才能を知ることで、子供への接し方を変えていこう!

という講座で、目からウロコの情報満載でした!

参加者からみた、講座のおすすめポイントと、参加時の注意点などを振り返ります。

目次

幼稚園でチラシをもらってきた!

先日、妹リリーちゃんが、幼稚園でこのチラシをもらってきました。

子供の才能発見講座のチラシ

私も、2021年に参加したことがあった「子供の才能発見講座」のチラシです。

私の時は、近所のスーパーで見つけたチラシがキッカケで行きましたが、幼稚園でも配られるようになったとは!

講座に参加しようと思った理由

当日、小学2年生の杏ねぇちゃんと、年少のリリーちゃんの子育て真っ盛りだった、私。

子育ての悩みは沢山ありましたが、1番は「杏ねぇちゃんが、色々のんびりしている」ことでした。

いわゆる「ぼーっとしてる」😭

大切な事を話していても、何か別の事を考えているのか、ぼーっとしてる、、、

「杏ちゃん、聞いてる?」
「杏ちゃん?」
「ねえ、聞いてるの⁉️👹」
「早くしなさい!👹」

ひつじ母、イライラMAXです !

杏ちゃんが何を考えているのか分からないし、やることは遅いし、色々ぬけてるし、、、

「きっと私の育て方が悪かったんだ、、、」

「小さい時にもっと、ああしてあげたら良かった、、、こうしてあげたら良かった、、、」と後悔し、、、後悔しちゃっていることに罪悪感、、、😣ホント、最悪の母です

そんな時に、このチラシに出会い、「杏ねぇちゃんの事を知りたい!才能を発見したい!」と申し込んだのです。

サイグラムってなに?

サイグラム本
興味深すぎて、本も読破!

講座は「サイグラム」という「行動パターン分析学」を利用して、生年月日から、家族を3つのグループ(最終的には12タイプ)に分けることから始まります。

その3つとは

  • 「マインド・グループ」
  • 「フィーリング・グループ」
  • 「アクティブ・グループ」

それぞれもう少し詳しく説明すると

「マインド」グループとは

何かを決めたり行動を起こしたりするときに無意識に「自分の考え方(動くよりも先に考える)を優先する」グループ【思考・分析型】

「フィーリング」グループとは

何かを決めたり行動を起こしたりするときに無意識に 「自分の感じ方(好き嫌い)を優先する」グループ【感情・感覚型】

「アクティブ」グループとは

何かを決めたり行動を起こしたりするときに無意識に 「自分の動き方(考えるよりも動く)を優先する」グループ 【意志・行動型】

なにこれ!めっちゃ面白い!

なぜ生年月日からわかるか?

なぜ生年月日からわかるか?というと、これには諸説あるようで、一説には、お母さんのお腹から出て口呼吸に切り替わる瞬間に脳にスイッチが入るらしく、そのタイミングにより決まるのだとか。へえ~

まあ、4000人ほどの統計をとって分析されているので、動物占いと同様に「当たってる~」という感覚が出てきます。統計学ってすごいね。

ひつじ家のサイグラムは?

ひつじ家

ひつじ家のサイグラムは、

  • ひつじ母 → フィーリング 感情で動くタイプぅぅぅぅ~
  • ひつじ父 → マインド
  • 杏ねぇちゃん → マインド
  • 妹リリーちゃん → フィーリング

フィーリングとマインドに、二分された!!!

さらにびっくりしたのは、私ひつじ母と杏ねぇちゃんが正反対の場所に位置するグループだということ!

私が「杏ちゃんが何を考えているのか分からない」 というのは、お互いの性格が正反対だから、ということもあったようなのです!

ということは杏ねぇちゃんも、ひつじママの事わからないな~って思うことがあるってことですよね。

逆にひつじ父さんと杏ねぇちゃんは同じグループなので、お互いの理解が早いということか。
確かにあの2人は気が合っているよね。

また、私とリリーちゃんは、同じグループというのも納得です。
というのも、リリーちゃんの考えている事、好きな事、嫌いな事、私なんでも分かっちゃうんですよね。幼いから、ということもありますが、何となく気が合う感じがしていました。

とにかく、この結果は「驚きつつも納得」してしまうものだったのです!

「マインド」タイプだった杏ねぇちゃん

「行動する前にしっかり計画・準備する」「納得いくまできっちり情報収集する」これがマインドグループの基本理念。

  • 自分の世界観を持っていて、自分のルールを重視する。
  • 自分の想定の中で動きたいので、1人の方が得意。
  • なんで?理由を知ると気持ちいい
  • 無駄なことをしたくない
  • 考えてから行動するから、何事も遅く見えがち

まさに、今の杏ねぇちゃんそのものでびっくり!!

自分の世界観!まさに!
自分のルール重視!まさに!
自分の想定の中で動きたい!まさに!
何事も遅く見えがち!!!まさにぃぃぃぃ!!!

のんびり見えるけど、実はよく考えているんだなと、正直、安心しました。

さらに、このマインドタイプの子どもへの対応も勉強することが出来まして、

  • 伝え方→「理由」を必ず伝えて、「説得」よりも「納得」
  • 叱り方→必ず「理由」を伝える(「〇〇だからダメだよ」)
  • 褒め方→考え方やプロセスを褒める、知性を褒める
  • 基本的に「必要な条件や要項をすべて伝えて待つ」。投げて待つ。

まさに目からウロコの内容が満載でした!

受講して良かったこと

才能発見レポートがもらえる
自宅での家計相談に申し込むと、子供1人ずつの詳しいレポートがもらえました。

この講座を受講するまでは「すべて私の育て方がダメだったんだ・・・」と思いがちでしたが

私の育て方だけが問題じゃなかったんだ!
杏ねぇちゃんの産まれ持った性質もあったんだ!

と、気が付き、まず心がすごく軽くなりました。

さらに

彼女の性格を尊重して、信じて、寄り添ってあげよう!

と、心の底から思えるようになりました。

また、私自身の性格も客観的に確認したことで、気を付けるべきところが分かったかな、と思います。

そして、サイグラムについて興味を持った私は、本も購入して読んでみました。


この本は、この「子どもの才能発見講座」を主宰する、日本パーソナルコミュニケーション協会の代表が書かれている本で、サイグラムの各グループについて、さらに細かく(12タイプ)知ることが出来ますし、生年月日からの早見表もついているので、「講座に行く暇ないよ~!」って方も、自分や家族のサイグラムを知ることが出来ます。

自分の両親や、友達、上司や部下の生年月日が分かれば、調べてみてもほんと面白い!

興味のある方は、ぜひ読んでみてください!

受講とセットになっているセミナーについて

子供の才能発見講座の注意点

私が参加した「子どもの才能発見講座」では、サイグラムの講座の後に、「ママのためのマネープラン」というお金の講座が付いてきました。

というのも、この 「子どもの才能発見講座」 の司会進行を務める方が、サイグラムについて熟知した「子育て診断士」であり、さらに「保険会社のファイナンシャルプランナー」という二足の草鞋なんですね。

このマネー講座を受けた後、「実際に我が家の家計相談をしたい」と希望すれば、後日「保険会社のファイナンシャルプランナーさん」が来て、家計の見直しなどの相談にのってくれます。

サイグラムの講座、そしてマネーの講座、どちらも非常に良質な講座です。
すべての子育てママにおすすめしたいと思える内容です。
これは最初に言っておきますね。

ただ「どうして、この良質な講座を無料で提供しているか」を考えることも、非常に大切だと思います。

すなわち、最後の家計の見直しの相談のところで「保険の契約を期待されているかもしれない」ということです。

もちろん、この保険の契約がその家族にとって有益であればよいと思うのですが、そうでない可能性もあります。その点はしっかりと見極めるべきかなと思いました。

という事で、最後にちょっと注意事項でした!

  

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ルルルンパックを愛する40代ワーママの「ルルルン ブログ」です。

30代後半から肌の乾燥に悩み続け、ルルルンパックに出会って乾燥地獄から救われた人。

以来、ルルルンパックにドハマりし「新商品が出る→使う」生活。
ルルルンパックの製品レビューコンプリートを目指し中。
ルルルンパックと一緒に使うといい!という商品も探し中。

【時々更新】
・10歳、6歳の小学生姉妹とお出かけ情報
・勉強嫌い&学力底辺からの脱出方法

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次